「なんで保育園じゃないんですか?」

幼稚園で、職場で、必ず聞かれる

「毎日働いているのに、なんで保育園じゃないんですか?」

 

そうですよね。私も同じような人がいたら聞くと思います。

前にも書いたけど、ぶっちゃけ単なる保活疲れです。

11月になり、来年度への書類提出時期ですね。

去年はうっすら「保育園申し込もうかな」と思っていた時があります。

でもやっぱり、やだ←

しかも夫にも同じ質問された。他人事かよ。

 

いろいろな人に保活を話すたびに頭に浮かぶこのイメージ。

職場には左のような上級武士しかいません。

上級武士は口を揃えて「調べが足りない・押しが弱すぎる・範囲を広げろ」

と言います。たしかにそうしないと敵(保育園)に負けてしまいます。

住んでる地域はみんな違うので

私はとにかく「激戦区で…(事実)」としか言い返せず。

こんなボロボロの落ち武者に「もっと頑張れたはずだ」なんて、、、酷すぎる!!

私なりに頑張りました。

武士は誰も「頑張ったね。大変だったね」と言ってくれません。

この世は不公平です。(違う)

いや、私はただ優しい言葉が欲しかったんだ…(話違う)

 

「預かり保育」という少しの罪悪感

幼稚園の預かり保育のための部屋移動を、我が子は嫌がることもあるそうです。

みんな帰っているのにどうして?と。うぐぐ……。

先生から直接いろんな話を聞いたとき

疲れているのもあって、本気で悩んでしまいました。

「私が時短とはいえ、ここまで働く必要あるだろうか」

「せめて何日かだけの勤務にしてもらおうか」

 

溜息をついていた数日後

たまたま一緒にになったママさんたちから

「●●ちゃん(我が子)がいるから(預かり保育)行きたいって言ってるんです~」

「うちの子のモチベーションになってますよ!」

「預かり保育ないのに、(我が子を見に)部屋行く~って言ってるときもあって笑」

というお言葉をいただいてしまいました。

ひぃぃ!!!そうだったんだ!!!

ほかのお友だちのモチベーションになっているなんて!!

 

切り替える

ネガティブなことにしか考えてなかったけど

毎日「ごめんね」と元気がないお母さんより、

毎日「いってらっしゃーい!」(言葉のセレクトw)って明るいお母さんの方が

子どもにとっていいんじゃないかと考えるようにしました。

わかっていたつもりなのに、どうしてもネガティブになってしまっていた。

 

ここ最近は特に仲良しなお友だちができたみたいで

嬉しそうに毎日話してくれるし、たまに公園で遊ぶのも超楽しそう。

私だけが深刻に考えていたようです。

 

私はどうしても考えすぎてしまう性格だから

ほかのことにもすぐ「うーん」となってしまうけど

この件に関してはわかりやすく考え方が変わりました!(スッキリ~♪)

 

私はやっぱり、ただ優しい言葉が欲しかったんだ…(2回目)