いろんな春

新しい季節ですね。子どもの「おかあさんといっしょ」の切り替えは早い!

もう「きんらきら ぽんっ」を覚えていると思ったら、

4月の3週目に「あつこおねえさんは…?(不安な表情)」とポツリ。

あれ、思い出しちゃった…?

なぜか今「あづきおねえさん」を「あつこおねえさん」だと思っていて、、少し前は言えてたのになぁ。。

 

そんな子どもは今度は4月から幼稚園。

3月終盤にまさかの保育園休園でちゃんとしたお別れができないまま卒園。

涙涙…になるより、いつも通りの「ばいばーい」でよかったのかもだが。

今まで2つの保育園を経験し、はじめてのお友だちよりは落ち着いているらしい。

初日は周りのお友だちがギャン泣きの中、しれっと「ばいばーい」と園に入っていく。

あら、さすがだわ。慣らし保育あるあるみたいなのは今年は無いのかな。

お迎えは疲れて元気がなかった。お昼寝が無い延長保育は結構きつそう。

どうしても夕方寝てしまう。これは申し訳ない。。だんだん慣れていくかな…?

 

幼稚園のビックリポイント

保育園は親が働いているので、そんなにルールは厳しくなかった。A4のプリント数ページにルールが書いてあって、4月からそれに従うかんじ。

しかし幼稚園はすごい。ルールが本なのだ。去年から毎月のようにルール本がどんどん届き、さらにメールで追加情報がある。たまに誤字脱字も気になる。

誰か編集の人~~!見て~!」と思った。

 

冊子①「〇〇は△△でお願いします。詳細は来月お送りする冊子②でお伝えします。」

・・・いや漫画かよ!続き気になるやつかよ!

冊子②「冊子①でお伝えしました通り、■■は@@です。」

・・・詳細情報、そうでもないな!?

メール「冊子の記載漏れがありました。◎◎は☆☆でお願いします。」

・・・もうどれの冊子のことだっけ!!???/(^o^)\

 

とツッコミどころばかり。私がだめなのかな。もう何回も読まないと頭に入らない。

時間があれば何回も読んだ。買ったままの本もこれだけの気合いがあれば。。

冊子、合計で何冊あるかわかりません。長編ストーリーです。

作る時間や送料を考えて、もう少しまとめられる気がした。なんて。そういう目で見てしまう。

4月に入ると、今度はメールでPDFがじゃんじゃん届く。

しかも全部メールが無題でファイル名も文字化けしているみたいなやつだから、ソートできない。。

誰かシステムの人~~!直して~!」と思った。

ってかこれに関してはメールの会社の人に言った方がいいかな。タイトル空欄だと送信できないようにしてほしい。。。

 

あと幼稚園の親御さんのアレね…

・送迎の時間になると自転車がすごいことになり、一瞬ホーチミンの道路みたいになる(大げさ)

・自転車乗ったままおしゃべり

・自転車並走でおしゃべり

・おしゃべりに夢中で、車が来てもどかない

・お迎えの時間のすごい前に来て民家の前でおしゃべり

・お迎えのあと近くの公園に移動し、そこでもおしゃべり

・おしゃべりに夢中で、公園の子どもの無法地帯に気が付かない

などなど

これも冊子に書いてあったけどね。本当は書くまでもないことなんだけど、こういうことがあるから冊子が何冊にもなっちゃうのかな?と。

そんなにしゃべることある!?いや私もおしゃべり大好きだけどさ!久しぶりの人とかは帰りたいアピールされるぐらいだけどさ!

でもお母さんたちは、毎日頑張っていますよね。わかっているんですがね…(;^_^A

幼稚園、今後の重大課題

それは、夏休み・冬休みの長期休暇、どうしよう問題です。

・1カ月だけ一時保育に預ける

・1カ月の数日だけシッターさんを頼む

・1カ月休みをもらう

・一時保育、シッターさん、休みをうまいこと何とかする(絶対できないだろ)

 

今の職場には幼稚園に行くことはちゃんと話して了承をもらったけど

長期休暇をどうするかはまだちゃんと決めておらず…考え中です。。

まぁ今年はほとんど休んでますけどね…保育園休園してる方が長いんじゃないかっていう。。

 

怒涛の日々

・保育園が休園しまくる

・私だけ謎の発熱(PCR検査は陰性)

・入園グッズ作成開始(遅い)でミシンが壊れる

・ポイント目当てに加入した楽〇モバイル、通話ができない

・今度は洗濯機が壊れる

・包丁で指を切り、3針縫う

最近の何なの!?事件っていうか事故!?

指はね、、傷口への麻酔がすごい痛かったYO。。。

 

母ちゃん、がんばります。。